自然と便利が調和する
「ルミナスコート茅野玉川」

長野県茅野市玉川
通学区:玉川小学校・東部中学校

諏訪盆地の東寄り、八ヶ岳の麓に位置する茅野市は約5000年前の太古から人が集う場所として栄えてきました。時が経った現代でも豊かな自然や雄大な八ヶ岳の姿に魅了された多くの方たちが、この地での暮らしを求めてやってきます。自然と便利が調和する分譲地「ルミナスコート茅野玉川」をご紹介します。

分譲地紹介

自然と便利が調和する街

八ヶ岳の西麓に位置する茅野市。「街寄り」か「山寄り」かで生活環境が大きく変わる。

分譲地は便利な茅野駅周辺まで約5km、自然が身近な蓼科~八ヶ岳西麓まで約8kmの場所に位置する。

(ココスマ)

こちらの分譲地「ルミナスコート茅野玉川」ですが茅野駅周辺の街中へも近く、また八ヶ岳や蓼科高原など自然も身近な立地ですね。

(株式会社ヤマウラ 馬場大輔さん)

はい。諏訪圏は6つの市町村で成り立っていますが、その中でも茅野市は最も多様な魅力を持ち、自然を基盤としながら自分らしい暮らしが選べる地域だと思っています。

(ココスマ)

人それぞれ好みのライフスタイルがありますが、 ナチュラル&スローライフ、アウトドアの趣味を中心とした暮らし、二拠点生活・週末移住などどれも実現しやすそうなイメージがあります。首都圏とのつながりも良いため、移住人気が高いのも頷けますね。

(馬場さん)

はい。「ルミナスコート茅野玉川」は茅野駅からほぼ東へ約5キロメートル、八ヶ岳自然文化園*がある八ヶ岳の麓まで約8キロメートルの場所にあります。便利に暮らしながら自然も身近にあり、バランスが良いですね。

*八ヶ岳自然文化園:諏訪郡原村にある「八ヶ岳の自然とふれあい」をテーマにしたレジャー施設

(ココスマ)

さて、分譲地の周りは住宅街で静かですね。田園が点在していて気持ちが良いです。

(馬場さん)

ありがとうございます。立地で特にお伝えしたいことはこちらの分譲地からは保育園・小学校・中学校がすべて近く、子育てをするのにとてもおすすめの環境なんです。玉川保育園まで約500メートルで徒歩7分、玉川小学校まで約630メートルで徒歩8分、東部中学校まで約590メートルで徒歩8分となっています。

(ココスマ)

どの施設も近いですね!特に小学生のお子さんがいらっしゃるご家庭は毎日安心して「いってらっしゃい」が言えそうです。その他の周辺施設はいかがでしょうか。

(馬場さん)

主な施設ですがわたなべ小児科医院まで約400メートル、ツルハドラッグ茅野玉川店まで約850メートル、セブンイレブン茅野玉川店まで約930メートル、Aコープファーマーズサンライフ店まで約1.5キロメートル、コメリハード&グリーン茅野玉川店まで約1.6キロメートルとなっています。総合的な医療を提供する諏訪中央病院も約2キロメートルの場所にあります。

分譲地周辺の田園風景に溶け込むような街並み。八ヶ岳越しにやわらかな光が毎朝差し込む。

東側から見た分譲地。道路幅は6mとゆったり。区画EとFの北側はコンクリート造の駐車スペースに。

(ココスマ)

色々な施設が密集する茅野駅周辺まで車で10分程度で着く立地ではありますが、近隣にもスーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアなどがあり便利ですね。次に分譲地の特徴について教えてください。

(馬場さん)

「ルミナスコート茅野玉川」は全7区画の分譲地となり、日当たりも良好です。分譲地内の道路の幅も6メートルありますので、大きな車でも扱いやすいと思います。各区画は約77坪以上の広さがあり、家庭菜園や駐車スペースの確保など多様なライフスタイルに対応可能です。区画Eと区画Fの北側には土間コンクリートの駐車スペースが施工されます。また、上水道・下水道も引き込み済みですぐに工事を開始出来ますので、早くマイホームへ入居されたい方にもおすすめです。

(ココスマ)

こちらの分譲地ですが、売主である御社の建築条件が付いています。大正9年(1920年)に駒ヶ根市で鉄工所として創業し、現在は総合建設業として東証プライムへ上場している御社のことをご紹介いただけますか。

(馬場さん)

弊社は今年創業104年を迎える会社です。工場など大型建築が主要ではありますが、100年以上かけ培った「モノづくりのDNA」を新築住宅にもしっかりと取り入れ、信頼の住まいを皆様へご提供しています。

(ココスマ)

最近人気の「平屋建て」から「家事効率を重視した家」「ガレージのある暮らし」「ペットと暮らす家」などラインナップも豊富なんですね。

ヤマウラが建てる住宅の一例(外観パースイメージ)。希望に合わせた住まいを提案する。

ヤマウラ独自の制度「優良職長」に認定された職人が現場を作っていく。

(馬場さん)

ありがとうございます。詳しくは弊社の「5つの家づくりコンセプトが分かる専用サイト」をご覧いただき、お近くの諏訪住宅公園で見学出来るクレバリーホーム諏訪展示場の「住まう家族を心地よく包み込む家」の動画もぜひご確認ください。

(ココスマ)

ほかにも伊那市と塩尻市で建売の住宅も販売されています。そちらの情報もとても参考になると思いますのでぜひご覧ください。回遊動線で家事ラク「C Gluck シーグルック(伊那市狐島)」、365日快適に暮らせる平屋「Sunshine サンシャイン(塩尻市大門)」。

(馬場さん)

「シーグルック」と「サンシャイン」はモデルハウスとして内覧も出来ます*。等身大の当社の住まいをぜひご体感ください。

*2025年5月15日現在。状況により内覧出来ない場合もあります。

(ココスマ)

「ルミナスコート茅野玉川」は自然と便利の距離が丁度良い環境です。ぜひこの場所で理想の暮らしを実現して欲しいですね。

(馬場さん)

はい、マイホーム造りを精一杯サポートさせていただきます。多くの皆様のお問合せをお待ちしております。

株式会社ヤマウラ 馬場大輔さん

駒ケ根市出身。マイホームは家族の大切な時間を過ごす場所。自分が家を建てた経験を活かし、お客様の夢を形に変え、感動してもらえる家づくりを目指している。趣味はスポーツ観戦。

株式会社ヤマウラ営業本部

長野県駒ヶ根市北町22-1
TEL:0265-81-4311
営業時間:9:00~18:00
長野県知事免許(13)第1805号

区画図

区画一覧

写真

動画

暮らしの情報

※スマートフォンやタブレットで見る場合は「Google Earthアプリ」のインストールが必要です

多彩な魅力の高原都市

東京から特急電車で約2時間。八ヶ岳の麓に広がる高原都市は縄文時代からの歴史を持ち、国宝に指定される土偶5体のうち2体がここ茅野市で発掘されました。また寒天生産の歴史も古く、寒い気候を活かした天然寒天の生産地としても全国的に名が知られています。近年では高原リゾート地として八ヶ岳や蓼科山への登山やトレッキング、ビーナスラインでのドライブや散策、白樺湖や女神湖で楽しむレジャーなど、多彩な時間が過ごせる街として人気となっています。

周辺施設

玉川保育園(約500m)

玉川小学校(約630m)

東部中学校(約590m)

ツルハドラッグ茅野玉川店(約850m)

セブンイレブン茅野玉川店(約930m)

Aコープファーマーズサンライフ店(約1.5km)

玉川郵便局(約1.7km)

諏訪中央病院(約2km)

周辺を散策

今日は自然と歴史に触れる休日。少し早起きすれば八ヶ岳の稜線が美しく見えます。まずは蓼科湖で四季折々の風景が楽しめる遊歩道を散策。鳥のさえずりや水音に耳を澄ませながら、自然に癒されるひとときを過ごします。次に国宝の土偶である縄文のビーナスと仮面の女神へ会いに尖石縄文考古館へ。縄文時代の人々の祈りの形と高い芸術性にしばし心を奪われます。新鮮な野菜やこの地域ならではの個性的な商品が並ぶマーケットもおすすめ。たてしな自由農園や八ヶ岳農場直売所で夕食の食材とクラフトビールを買って帰りましょう。

町会情報

茅野市 玉川地区小堂見区

町会についてのお問合せ

茅野市 パートナーシップのまちづくり推進課コミュニティ推進係
〒391-8501 長野県茅野市塚原2-6-1
電話:0266-72-2101(代表)

所在地 長野県茅野市玉川
通学区 茅野市立玉川小学校・茅野市立東部中学校
交通 電車:JR中央本線 茅野駅(約4.5km)
中央自動車 諏訪I.C(約7.3km)
地目 宅地
用途地域 無指定
建ぺい・容積率 60%・200%
取引態様 売主(仲介手数料不要)
備考 建築条件あり、公営上下水道、上水道加入金110,000円、下水道受益者負担金250円/平米、敷地内に電柱が入る場合があります。
※当分譲地は土地売買契約後3ケ月以内に株式会社ヤマウラと建物の建築請負契約を締結することを条件に販売します。この期間内に建築請負契約を締結されなかった場合は、土地売買契約は解除され、受領した金銭がある場合は全額返還となります。
引渡し 相談

※2025年5月15日現在の情報です。最新の予約状況等は取り扱い会社へ必ずご確認ください。