便利なピースが揃う場所
「ルミナスコート諏訪上川」

長野県諏訪市上川3丁目
通学区:城南小学校・諏訪中学校

八ヶ岳を源流とし諏訪地域を潤す上川(かみがわ)。上川と並行するサンリッツロード(県道487号線)一帯は、商業施設が集まる賑やかなエリアです。そんな便利なピースが揃ったこの場所に「ルミナスコート諏訪上川」が誕生しました。ここでワクワクを詰め込んだ生活を始めませんか。

分譲地紹介

便利なピースが揃う場所

長野県のほぼ中心に位置し、諏訪湖を囲む諏訪市。伝統と近代のものづくりが調和した地域性を持つ。

サンリッツロードは諏訪市の暮らしを支える商業ゾーン。毎日使いたくなるお店がずらりと並ぶ。

(ココスマ)

こちらの分譲地「ルミナスコート諏訪上川」ですが、とても便利な立地ですね。

(株式会社ヤマウラ 馬場大輔さん)

はい。まず分譲地の周辺にも沢山の施設がありますし、南へ2キロメートルほど行ったサンリッツロード(県道487号 諏訪湖四賀線)沿いにも、暮らしを支える様々なお店や施設が揃っています。

(ココスマ)

分譲地から1キロメートル内にあるお店を挙げますが「ウエルシア諏訪上川店」まで約170メートル、「綿半スーパーセンター諏訪店」まで約250メートル、「角上魚類 諏訪店」まで約350メートル、「西友 諏訪城南店」まで約900メートル、「セブンイレブン諏訪武津店」まで約1.0キロメートルと生鮮食品や日用品の買い物に困ることはありませんね。とりわけ、スーパーやドラッグストアが歩いてすぐの距離にあるのは日々の暮らしにとって大きな安心材料です。

(馬場さん)

本当にそうですね。城南保育園も徒歩で通える距離にあるので毎日の送り迎えもスムーズです。いそがしい朝や雨の日でも負担が少なく、子育て世帯に嬉しい立地です。近隣には飲食店も充実しており、スターバックスコーヒーをはじめ、焼肉店やラーメン店、ベーカリーなど多彩なお店が揃っていて外食やカフェタイムにも便利な環境です。また総合的な医療を提供する諏訪赤十字病院へも近いので、体調を崩したときも心強いです。

(ココスマ)

サンリッツロード周辺も合わせると、あらゆるニーズに応える店舗が揃って本当に暮らしやすい場所ですね。

(馬場さん)

ありがとうございます。諏訪市役所や図書館、文化センターなどの公共施設や温泉も近いため気軽に利用できると思います。

(ココスマ)

さて、賑わいあるエリアに位置しながらも「ルミナスコート諏訪上川」は一本奥に入った場所にあり落ち着いた住環境ですね。目の前には田んぼが広がり開放感と風通しの良さも感じられます。この分譲地について詳しく教えてください。

(馬場さん)

「ルミナスコート諏訪上川」はすべての区画が整った長方形に近い形をしており、建物の配置や庭、駐車スペースなどのプランニングがしやすいのが大きなメリットです。無駄なスペースが出にくく、土地を有効活用できます。また、区画A~E・Gは南側が開けているため、日照がしっかり確保できます。区画Fは分譲地の奥まった位置にあり通行車両の影響が少ない静かな区画です。他にも区画ごとそれぞれに良いところがあります。
そして、分譲地内の道路は幅にゆとりがあり車の出入りや、すれ違いがしやすい設計です。小さなお子様がいるファミリー世帯や、運転が苦手な方にとっては駐車・出庫時の安心感も大きなポイントです。

2025年5月下旬に完成した新しい分譲地。全区画整った形でスペースを有効活用しながらすぐに建築がスタート出来る。

東側から見た分譲地。道路幅はゆったり取られ車の出入りや、すれ違いがしやすい。

(ココスマ)

間取りプランの自由度が高く、家族の暮らし方やライフスタイルにぴったり合った家づくりがしやすそうですね。

(馬場さん)

私自身の家づくりを通して得た知識や気づきを活かしながら、お客様の夢やこだわりを丁寧に形にし、心から満足いただける住まいづくりをご提案いたします。

(ココスマ)

こちらの分譲地ですが、売主である御社の建築条件が付いています。大正9年(1920年)に駒ヶ根市で鉄工所として創業し、現在は総合建設業として東証プライムへ上場している御社のことをご紹介いただけますか。

(馬場さん)

弊社は今年創業104年を迎える会社です。工場など大型建築が主要ではありますが、100年以上かけ培った「モノづくりのDNA」を新築住宅にもしっかりと取り入れ、信頼の住まいを皆様へご提供しています。

(ココスマ)

最近人気の「平屋建て」から「家事効率を重視した家」「ガレージのある暮らし」「ペットと暮らす家」などラインナップも豊富なんですね。

ヤマウラが建てる住宅の一例(外観パースイメージ)。希望に合わせた住まいを提案する。

ヤマウラ独自の制度「優良職長」に認定された職人が現場を作っていく。

(馬場さん)

ありがとうございます。詳しくは弊社の「5つの家づくりコンセプトが分かる専用サイト」をご覧いただき、お近くの諏訪住宅公園で見学出来るクレバリーホーム諏訪展示場の「住まう家族を心地よく包み込む家」の動画もぜひご確認ください。

(ココスマ)

ほかにも塩尻市で建売の住宅も販売されています。そちらの情報もとても参考になると思いますのでぜひご覧ください。365日快適に暮らせる平屋「Sunshine サンシャイン(塩尻市大門)」。

(馬場さん)

「サンシャイン」はモデルハウスとして内覧も出来ます*。等身大の当社の住まいをぜひご体感ください

*2025年6月15日現在。状況により内覧出来ない場合もあります。

(ココスマ)

「ルミナスコート諏訪上川」は便利なピースが揃う場所です。この場所だからこそ叶う、理想の暮らしをぜひ実現していただきたいと思います。

(馬場さん)

「こんな家に住みたい!」という想いをかたちにできるよう、全力でサポートいたします。どうぞお気軽にお問い合わせください。

株式会社ヤマウラ 馬場大輔さん

駒ケ根市出身。マイホームは家族の大切な時間を過ごす場所。自分が家を建てた経験を活かし、お客様の夢を形に変え、感動してもらえる家づくりを目指している。趣味はスポーツ観戦。

株式会社ヤマウラ営業本部

長野県駒ヶ根市北町22-1
TEL:0265-81-4311
営業時間:9:00~18:00
長野県知事免許(13)第1805号

区画図

区画一覧

写真

動画

暮らしの情報

※スマートフォンやタブレットで見る場合は「Google Earthアプリ」のインストールが必要です

伝統と現代が調和する都市

古くから諏訪大社を中心とした信仰と、諏訪湖を活かした産業で栄えてきた諏訪市。江戸時代には高島藩の城下町として賑わい、明治以降は製糸業や精密機械工業で発展しました。特にテクノロジー分野では様々な「ものづくり」の加工技術を持つ中小企業の集積地としての地位を確立し、地域経済を支えています。また、諏訪市は昔から続く温泉地としても有名で、諏訪湖周辺には多くの温泉宿が立ち並び観光客に癒しの場を提供しています。諏訪市は新旧が織り交ざり独特の魅力を持つ都市です。

周辺施設

綿半スーパーセンター諏訪店(約250m)

西友 諏訪城南店(約900m)

セブンイレブン諏訪武津店(約1.0km)

ウエルシア諏訪上川店(約170m)

諏訪赤十字病院(約3.1km)

城南保育園(約350m)

城南小学校(約1.5km)

諏訪中学校(約1.2m)

周辺を散策

休日は湖畔を巡る一日。体を動かしたいなら諏訪湖周へ。青い空の向こうに八ヶ岳を望みながらウォーキングしましょう。サイクリングロードも新たに整備されました。湖周に点在する美術館でアートを楽しむのもいいですね。併設されたカフェから諏訪湖を眺めると気持ちもやわらぎます。歴史に触れたければ日本最古の神社諏訪大社へお参りしたり、中山道で往時の名残りを追いかけるのも良し。締めは1日15,000キロリットル湧出する源泉かけ流しの温泉でいかがでしょうか。

町会情報

諏訪市 みどり区

自治会についてのお問合せ

諏訪市 地域戦略・男女共同参画課地域支援係
〒392-8511 諏訪市高島1-22-30
電話:0266-52-4141

所在地 長野県諏訪市上川3丁目
通学区 諏訪市立城南小学校・諏訪市立諏訪中学校
交通 電車:JR中央本線 上諏訪駅(約2.7km)
高速:中央自動車 諏訪I.C(約4.0km)
地目 宅地
用途地域 無指定
都市計画 非線引区域
建ぺい・容積率 60%・200%
取引態様 売主(仲介手数料不要)
備考 建築条件あり、公営上下水道、上水道加入金33,000円、下水道受益者負担金230円/平米、敷地内に電柱が入る場合があります。
※当分譲地は土地売買契約後3ケ月以内に株式会社ヤマウラと建物の建築請負契約を締結することを条件に販売します。この期間内に建築請負契約を締結されなかった場合は、土地売買契約は解除され、受領した金銭がある場合は全額返還となります。
引渡し 相談

※2025年6月10日現在の情報です。最新の予約状況等は取り扱い会社へ必ずご確認ください。